みらい支部事務局のつぶやき
自分のこと、好きですか?
2020年11月20日 みらい支部事務局のつぶやき
自分のこと、好きですか? もし、自分で自分が好きでなかったら・・・ まずは 自分を知る ことから始めてみませんか。 「自分らしく」生きていくためには、まずは自分自身を知る必要があります。 でも …
専科開催のお知らせ
2020年5月30日 お知らせみらい支部事務局のつぶやきブログ
6月、7月で能力・レール・リズム・大運・空亡の専科講座を開催いたします 今回は初となる「リアル&オンライン」による開催です 再受講も大歓迎です 【対象者】 専科初級・・・ISD中級講座受講修了者かつロジック …
知らなかった! 点字ブロックは日本発祥
2020年3月18日 みらい支部事務局のつぶやきブログ
3月18日は「点字ブロックの日」 正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」 通称「点字ブロック」 視覚障害者の …
たぬき親父と虎息子
2020年3月4日 ISDロジックみらい支部事務局のつぶやきブログ12の個性
先日、支部長と一緒に大阪へ研修を受けに行ってきました その翌日、支部長の息子、つまり私の甥っ子と3人でお買い物&食事へ♪ “たぬき親父” うちの支部長、普段は“ライオン”の着ぐる …
妹よ、君の子はゾウだよ!
2020年2月19日 ISDロジックみらい支部事務局のつぶやき12の個性
先日、高速のサービスエリアでこんなん見つけました ということで、今回は「ゾウさん」のお話 なぜだかゾウさんと仲良くなれる猿です 私の周りには「たぬきさん」が多いんです ・・・っていきなり「ゾウ …
マジで⁉ 国の流れも予測するリズム講演会
2020年2月10日 みらい支部事務局のつぶやきブログ
昨日は、年に一度の“リズム講演会” ISDロジックでは、旧暦を使っていることから、立春が一年の始まり なので、ロジック開発者の服部真人先生による“リズム講演会”は、毎年この時期にあります♪ & …
明日は立春、今日は豆まき
2020年2月3日 みらい支部事務局のつぶやきブログ
明日は立春、旧暦では一年の始まりの日 だから、今日は邪気を払って新年を迎える準備をしましょ♪ 節分の豆まきです👹 鬼はいつ、どこからやってくるのか・・・ 鬼がやってくるのは丑三 …
華やかな2020年の幕開け~
2020年1月22日 みらい支部事務局のつぶやきブログ
2020年 最初の初級講座はとっても華やか 広島みいらい支部 支部長による最初の初級講座はとっても華やかでした💓 全身ブラックでキメた黒ひょうさんと・・・ &nb …
きょうはひつじの話
2020年1月14日 ISDロジックみらい支部事務局のつぶやきブログ12の個性
今日の広島、最高気温は9℃の予報 雪が降るところがあるかもって天気予報で言っていました・・・ ここ数日、そんなに寒くないなぁと思っていたのに 今朝はとっても冷え込んでいます こんな日はぬくぬく …
獅子舞に頭を噛まれたいと思ったので、ライオンの話をしましょう
2020年1月6日 ISDロジックみらい支部事務局のつぶやきブログ12の個性
明けましておめでとうございます 仕事始めの今日は、空鞘稲荷神社へのお参りからスタートです お正月の縁起物「獅子舞」に頭を噛まれたい お正月飾りの獅子舞 …